保険で白い歯に
現在、第一小臼歯、第二小臼歯、第一大臼歯(真ん中の歯から数えて4・5・6番目の歯)が、CAD/CAM装置使用に限り、保険で白い歯を入れられます。

当院では、コンピューター制御によって歯の修復物を設計・製作出来るセレックを導入しており、専門の歯科技工士が作製しております。
材料は、セラミックの美しさとレジンの衝撃吸収性を合わせ持つ「ハイブリッドレジン」です。
CAD/CAM冠の作り方
(1)歯の型取りをします
 通常と同じように歯型をとり、模型を作ります。一度型を取るとデータが残るので、また同じ物を型取りせずに作成できます。
通常と同じように歯型をとり、模型を作ります。一度型を取るとデータが残るので、また同じ物を型取りせずに作成できます。
(2)セレックで設計します
 (1)で作成した模型をコンピューターに取り込み、3Dで作りたいかぶせ物のデータを製作・修正します。
(1)で作成した模型をコンピューターに取り込み、3Dで作りたいかぶせ物のデータを製作・修正します。
      患者さんごとのオーダーメイドの白い歯を作ることが可能です。
(3)ブロックを切削していきます
 設計したデータを基に、高精度のミリングマシンでセラミックブロックを削り出し、歯の形が出来上がります。
設計したデータを基に、高精度のミリングマシンでセラミックブロックを削り出し、歯の形が出来上がります。
(4)白い歯の完成です
 最後は、歯科技工士自らの手作業で微調整し、研磨して磨いて完成です。
最後は、歯科技工士自らの手作業で微調整し、研磨して磨いて完成です。
CAD/CAM冠の費用
今までハイブリッドセラミックで白い歯を入れると、一歯約38,500円(税込)~かかっていましたが、お口の状態にもよりますが、保険で(3割負担の方の場合)一歯約6,600円(税込)ほどで白いかぶせ物にすることができます。
 
 
自費の白い歯も低価格で作ることが可能です
CAD/CAM冠で 保険がきくのは、4~6番目の歯ですが、他の場所の自費の白い歯も作ることができます。
| 料金 【自費診療料金表】 | ||
|---|---|---|
| 審 美 性 UP | | | ▼ | ファイバーコア | 11,000円 | 
| CAD/CAMブロック | 44,000円 | |
| ジルコニアCAD | 55,000円 | |
| e-MAXCAD | 66,000円 | |
| e-MAX プレス | 88,000円 | |
| ジルコニアレイヤリング (ブリッジOK 6歯) | 121,000円 | |
| ラミネートべニアe-MAX CAD | 55,000円 | |
| e-MAXレイヤリング (ブリッジOK 3歯) | 121,000円 | |
| インプラント上部ジルコニアMONO | 198,000円 | |
| インプラント上部ジルコニアレイヤリング | 275,000円 | |
| ノンクラスブデンチャー | 110,000円+欠損歯数×33,000円 | |
| ※金額は全て税込 | ||
 
      